![]() |
![]() |
12月11日 ピラティス指導者が神戸に来日決定! |
左右アンバランスなクライアントの対処法を身に付けよう!! |
早割キャンペーン実施中!! 早割価格で15%OFF 11月6日まで!! *11月6日までにお振込みされた方のみ、早割価格が適用されます。 *セミナーには、通訳をご用意しております。 |
こんなお悩みありませんか? |
そのお悩みコチラで解決できます ↓ |
ワークショップ参加者の声 |
![]() |
ピラティスによる身体のテスト、ピラティスによる不調の改善、ピラティスによるパフォーマンス向上など、あっという間の4時間。講義、実技とバランスよく指導いただきました。また是非参加します!ありがとうございました! |
![]() |
沢山笑顔になったWSでした。特に実体験の話は面白くて興味深いものでした。私の質問にも真剣に答えてくれ沢山の知識と、復習ができました。直ぐにクライアントに生かせる内容盛りだくさんでした。ありがとうございました。感謝しております。 |
![]() |
インストラクターさんも通訳さんも、熱心で全体的には満足のいく内容でした。この機会にすこしづつピラティスを学んで行こうとおもいますので、またよろしくおねがいします。 |
クラス |
神戸 左右アンバランスなクライアントの対処法と姿勢のケーススタディ 12月11日(日) 14:00~17:50 |
![]() |
このワークショップでは「疾患」や「悪い姿勢」に焦点を当てて行き、脊柱疾患を持つクライアントを見つける方法や、効果的にそれを改善する方法を学べます。 椅子に座ってのパソコンが必須のライフスタイル。スマホを使う習慣で、頭の重みが首や背骨に及ぼす悪影響。これらの為に、現代人の姿勢は急激に悪化しています。 それらを改善するにはどうすれば良いのか??医学の本場アメリカLA発のヘザー式ピラティスで、それらの答えがでます!
また、左右前後アンバランスな体を持つ人は意外に多いです。特に女性に多い側弯症等を作り出す要因と、ピラティスの本場アメリカで行われているその対処法を学びませんか?
こんな方に、オススメのワークショップです。
|
詳細 |
日時 |
神戸 12/11(日) 14:00~17:50 左右アンバランスなクライアントの対処法と姿勢のケーススタディ | |
対象 |
ピラティス指導者、医療従事者、整体師、運動指導者等、ダンサー、パフォーマー、パーソナルトレーナー *ピラティスの資格をお持ちでない方も受講することができます。 | |
場所 |
12/11(日)神戸会場 PILATES DE CORAZ'ON -コラソン - 神戸市中央区下山手通2ー13ー11 | |
費用 |
各クラス: 早割価格¥39,800 (11/6迄) 通常 ¥46,830 |
|
その他 |
-定員- 各先着8名 |
講師からの挨拶 |
※画面右下にあるCCをオンにすると、字幕が表示されます!
講師紹介 |
ヘザー・レオン Heather Leon ヘザーは、バレエ、ジャズ、モダンダンサーであり、アルビン エイリー ダンスシアターで、ダンスを学んだ後、Bella Lewitzkyダンスカンパニーで踊っていました。 その後、ダンスを教える合間に、ピラティスを始め、その頃ニューヨ ークに在住していたロマーナより直接認定された後、現在までに22年のピラティス指導者経験があります。 現在も、セミプロのボールルームダンサーとして、様々なコンペティションに出るとともに、生徒を教えています。 バックグランドのダンスを生かし、ダンサー達に特化したピラティスプログラムも提供できる先生です。 ヘザーのスタジオの認定コースカリキュラムは、PMAに認定されていますので、ヘザーのピラティスレベルは保証されています。 ロサンゼルスでは2つのピラティススタジオを所有し、ダンサーのみならず、幅広い層のクライアントを持つことで有名です。 20歳前後の若い層から70歳以上のシニア層、また妊婦さんが数多く通うスタジオとして知られています。また、 脊椎に疾患のあるクライアントや側弯症等で苦しむアメリカ人女性を対象にしたプライベートレッスンはLAサンタモニカ エリアの中でも人気レッスンとして名を馳せています。 ピラティスを更に日本に浸透させる為、大丸プランニングが立ち上げた『ピラティスセカンドジェネレーションアカデミー ジャパン』 では、LALA STYLE設立『同アカデミーUSA』より派遣され、本格指導に当たります。(アカデミーは2017年3月開校予定です) |
![]() |
お申し込み |
早割価格で15%OFF!! 下記よりお申し込み下さい。 *11月6日までにお振込みされた方のみ、早割価格が適用されます。 *セミナーには、通訳をご用意しております。 |