本場のピラティスレッスン
ピラティスの本場、ロサンゼルスで勝ち残ってきたマスタートレーナーのレッスンを手配致します。
ご希望のマスターをお選び下さい。お支払い方法も含めた詳細メールが送付されます。
※ヘザー・レオン、ジリアンが、オンラインレッスンを開始しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Heather Leon |
Alicia Gilbert |
Risa Sheppard |
Jillian Hessel |
ロマーナより直接認定され、26年以上のピラティス指導者経験をもつ、ヘザー・レオンのスタジオです。スタジオのカリキュラムは、PMAの認定を受けています。20歳の若い層から70歳以上のシニア層が数多く通うスタジオとして知られています。ダンサーバックグランドを持ち、フロリダで開かれるセミプロレベルの大会では、毎年優勝しています。PSGA Japanのプリンシパル・グランドエジュケイターとして、日本の皆さまへ本物のクラシカルメソッドを伝える為、尽力しています。
|
ピラティス界のハーバードと呼ばれる「ピラティスセンター」で認定された後、22年以上のピラティス指導者経験をもつ、アリシアのスタジオです。40年以上の経歴を持つピラティスマスターが存在する中、指導歴は23年でも、非常に深いピラティス知識を持ち、それを実技で示し、指導できることができる数少ない指導者の一人です。日本から来る受講者の問題を鋭い眼で発見し、指摘・改善することで有名です。受講者の中には、レッスン後、感動のあまり泣き崩れる方もいます。
|
リサは、ピラティス経験43年の超実力派マスター指導者。スタジオのカリキュラムは、PMAの認定を受けており、リサはPMGAのディレクターとして、毎年PMAでプレゼンを行うほど、業界では名の通ったマスターです。ロン・フレッチャーに直接認定されました。スタジオには、シニア、脳梗塞を患ったクライアント等、体の疾患を持った方が目立ちます。自身も脳梗塞の全身まひから奇跡的にピラティスで復活した経験を持ちます。実践的なピラティスを、フレンドリーな雰囲気の中、より深く学びたい方にお薦めです。
|
キャシー・グラント、カローラ・トリエ―、ロン・フレッチャー、合計3人のエルダーから学び、ピラティス歴38年を持つ「指導者の指導者」として知られています。B.E.A.M. Technique™という、ピラティス6原則を基にしたメソッドを提唱したことで一躍脚光を浴びました。これは、ピラティスビギナーがレッスンから得られる恩恵を最大限にするものとして知られています。PMAカンファレンスでは、おなじみのプレゼンターですが、指導者たちをトレーニングして世界中を回っています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Sam Cotrone |
Susannah Cotrone |
Jeannie Mccormack |
|
女性が圧倒的な数を誇るピラティス界で、メンズピラティスの発展の為に尽力している著名なLAのピラティス指導者の1人です。トップハリウッドのクライアント達を対象にしたレッスンを多く行っており、18年以上のピラティス指導歴があります。ヨーロッパ、アジア、カナダ、ニューヨーク等、様々な国の指導者が、サムからピラティスを学ぶ為に、LAにやって来ます。Entertainment Tonight、Access Hollywood 等のテレビ出演があり、PeopleやPilates Style等の雑誌に、頻繁に特集されています。毎月、1回、日曜に男性だけを集めて、メンズピラティスレッスンを行っています。
|
スザンナは、ピラティスを世界中に広めた立役者「マリ・ウィンザー」に認定されて後、世界中で販売されたDVDでは、マリと一緒にパフォーマンスを行っています。その後、ロマーナ、ジェイ・グライムスという層々たるエルダーの教育を受けた後、The Stickという、ピラティスの効果を高めることができるツールを作り出し、Pilates Styleを初めとする様々な雑誌で特集されて、一躍脚光を浴びました。21年以上のピラティス指導歴を持ち、LAでは有名な指導者です。
|
ロマーナとロン・フレッチャーとブルースキングに直接認定され、ストットピラティスにも精通しており、認定コースも修了しているジーニーのスタジオです。クラシカルのバックグランドを持ちながらも、クラシカルとコンテンポラリーの両方のアプローチが可能な、約40年のピラティスとヨガの指導歴をもつマスターです。日本でのワークショップでは、ジーニーの引き出しの多さ、経験から語られる事の深さ、また自分の使命に対するパッションが指導を通して伝わるので、それに心打たれる人が多く、来日の度に大人気の人格者です。
|
ピラティスレッスン料金
1レッスン |
2レッスン |
3レッスン |
|
グループ(オンライン)
|
Heather:30ドル |
– |
– |
プライベート(オンライン)
|
Heather:185ドル |
– |
– |
グループ(スタジオ)
|
14400円 |
19600円 |
24800円 |
プライベート(スタジオ)
|
21850円 |
34500円 |
47200円 |
デュオ(スタジオ)
|
24200円 |
39100円 |
54000円 |
※オンライン、スタジオレッスンの両方について
表示は税込料金になります。
グループレッスンは通訳なし、プライベートは通訳込みの料金になります。
※スタジオレッスンについて
グループ(スタジオ)は、1名様当たりの料金、デュオ(スタジオ)は2名様の合計になります。
Risa、Sam、Susannahは追加料金があります(プライベート:1800円追加、デュオ:5000円追加)。
上記料金に送迎サービスは含まれておりません。ご希望の方はご相談下さい。
専門通訳は別料金となります。
ピラティスレッスン申込フォーム
ご注意:
※お支払い情報を含んだ自動返信メールが迷惑メールフォルダに入ってしまうことがございます。
お申込み後のメールが届かない場合は迷惑メールフォルダもご確認ください。それでも届かないようでしたら、
お手数ですが、以下のリンクより、ご連絡下さいませ。どうぞ宜しくお願いします。
ご連絡先
※オンラインレッスンの予約申込は、希望日の3日前まででお願いします。
スタジオレッスンの予約申込は、希望日の10日前まででお願いします。
それを切ると予約できないことがありますのでご了承下さいませ。
※お申込後の流れ
1.上記フォームから、内容を送信頂くと、申込情報の確認とお支払い情報がメールにて届きます。
2.次に、ご希望日時が予約可能かどうかをお知らせしますので、その日のうちに希望日を確定し、ご連絡下さい。
3.ご希望日に基づいて、合計金額をお知らせしますので、その2日以内にお振込下さい。
4.お支払い完了された後、お知らせ下さいませ。(お支払いの後、予約確定とさせて頂きます。)
日本のピラティス指導者が必ずぶつかる『3つの大きな壁』に興味ありますか?
指導者としてのキャリアアップのヒントにしたい方は、こちら↓↓からお申し込み下さい!
運営会社について
私たちLALA STYLEは、ピラティス創始者であるジョセフ・ピラティス氏が考案した
クラシカルスタイルのピラティスを世界中に広めており、日本ではPSGA Japanと共に活動をしています。
ピラティス氏に指導を受け、本物のピラティスを伝えるマスター達をエルダーと呼びますが、
そのエルダー達に直接認定された、優秀な第2世代マスターを招聘し、日本のピラティス業界のレベル向上に貢献しています。
更に、運動指導者として大切なコミュニケーションスキル等を学び、クライアントから信頼される、
魅力あるインストラクターを育成しています。日本でのピラティスの今後の発展に貢献し、
皆様が心身ともに健やかな生活を送れるよう尽力しています。